2018年10月21日

シンガポールに行ってきた!(20・終)


今回の旅で

私たちが参加したオプショナルツアーですが

市内観光、夜景バス、セントーサ島のツアーは

自分たちで行こうと思えば行ける場所だけど

ちょこまか行こうと思ったら大変だと思うし

時間が足りなくて行けない場所も出てきたと思う。




チリクラブ、飲茶、チキンライス、ラクサなども

私は別に食べなくてもいい・・・。

でも友達は、名物なら何でも食べたい人(笑)


なので、普通に行ってたら

私が食べようと言い出さないので

名物を食べないままだったかもしれない。


でもそれも残念な話なので

無理にでも食べるように

思い切って夕食プランなども付けました。




なので、余分なお金はかかったけど

いろいろ観光ができたし

名物も食べられた。



オプショナルツアーを入れて良かったです!(^▽^)





あ、それと、旅行中の疑問・・・


スコールは???( ゚ Д ゚ ;≡; ゚ д゚ )



滞在中、一度もスコールにあわなかった。

私たちが屋内でいる時に、外はスコールだったのだろうか??

夜、寝てる間にとか?



屋外の観光中にスコールにあったら困らされただろうから

スコールにあわなくて助かったけど、

スコール・・・

スコールは何処へ??でした(笑)




天気(自然)を左右するほどの力は無い私と友達だけど

私たちは梅雨には弱いが、

それ以外の雨には強い晴れ女!(笑)



と言うわけで、今回の旅は

行きも帰りも台風にドキドキさせられましたが

関空復旧と土のう積みや閉鎖解除のおかげとか

この出発日を選んだ偶然とか、

もう~、いろんな事に感謝するしかない旅になりました!


みなさん、ありがとう!。゚(゚ノ∀`*)゚。


ほんと、無事に行って帰ってこれて良かったです!


あ、父の通院も問題無しでした(^^;)




~ほんとに終わり~














- おまけ -


ホテルのペットボトルの水と

TWGの紅茶も持ち帰ってきた(笑)


水・・・合計5本くらい持って帰ってきたから

帰りのスーツケースが重かった(--;)





水とTWGは、お義姉さんと分け分け。



TWGを飲んだお義姉さんから

「ものすごく香りが良くて美味しい♪」

と言ってもらった。


タダの物ですみませ~ん(^▽^;)ヘヘヘ





  


Posted by まっつん ♪ at 14:27Comments(4)シンガポール

2018年10月21日

シンガポールに行ってきた!(19)


(最終日の続き)



飛行機が、予定より少し早くに到着し、

到着してからの手続きも思ったより早く進んだため、

帰りのJRチケットを、早い時間に換えてもらいました(^^)




もちろん帰りも、

いっそう重くなったスーツケースと共にです(笑)



新大阪で新幹線に乗り換え。

お楽しみの駅弁を買う!





普通に唐揚げ弁当(笑)



やっぱり旅は、列車と駅弁だよね!


・・・と、

シンガポールで良い思いをしてきたのに

罰当たりな事を言う私(笑)



でも、無事日本に帰ってきて、ホッとして食べる駅弁は

なおいっそう最高だ~(*´ェ`*)ウマ~




しか~し!!

前日の台風の影響で新幹線が30分ほど遅れ!



なので、岡山の到着時間も遅くなり、

岡山から香川の特急指定席はパァ(^^;)



でもいいのだ!


もしかしたら台風で日本に帰れなかったかもしれないから

新幹線の30分遅れも

岡山から香川まで立てって乗ろうとも

私はどうでもいいのだ!



家に帰れるんだからいいのだ!



結果、

月曜の昼頃だったので

岡山から自由席に座れました!

これまたありがたや~(>∀<人)━━♪♪




あ、新神戸を出た時に新幹線が止まって

「緊急停止ボタンが押されましたので停車いたしました。

しばらくお待ちください。」

って!!



なになに??( ゚ ω ゚ ;)ナニゴト!?

・・・って、こんな顔をする事もなく

お弁当を食べ続ける私たち。


日本に帰ってきている余裕でしょうか(笑)



しばらくすると新幹線は動き出しましたが、

何があったのかは謎のままです(^^;)





その後、無事に香川に到着!

最初の予定より1時間くらい早く家に帰れました!




夫よ、送迎と、

ゴンタ、あーちゃん、うめの世話も色々とありがとう♪(*´ω`*)



そんな夫ですが

私が出発した日から、のどの痛みと微熱・・・。



そんな状況で( 夫からのメール)



うめハウス。トイレひっくり返しの図。












うめ・・・( -∀- ;)



夫よ、大変だったねぇ(笑)


ってか、自分も早めに病院行きなさいよっ!( `Д´ )ノ






~続く~



次で終わるはず・・・。


終わる終わる詐欺?(笑)


  


Posted by まっつん ♪ at 13:37Comments(2)シンガポール

2018年10月21日

シンガポールに行ってきた!(18)


(4日目の続きと、5日目最終日)



腹痛(トイレ)の心配をかかえ、

友達と

「行きの時みたいに、隣が優しい人ならいいね・・・。」

とか話しながら飛行機に乗り込みました。




帰りも窓際の私たち。


お隣さん、どんな人だろうねぇ・・・。



お隣さん・・・・

来ないねぇ・・・。



もうみんな乗ったんちゃう?


飛行機、動き出しそう・・・。



まだ来ないねぇ・・・。






え?

え?

まさか空席??



いやいや、そんな都合良く空席だなんてねぇ~ ヾ(;´▽`A``



・・・いや、でも、


ここまで来ないのは


マジで空席ちゃう??( ̄_ ̄ i)












空席やん!Σ(゚口゚;)//







まさかの空席!!

トイレ行き放題!!

なんて気楽!


ありがとう(。>0<。)ピカピカ






帰りにもSiaがあって、これまた安心!




帰りもずっと聞きました(笑)





帰りもシンガポール航空で、機内で、

こんな物をもらいました。






歯ブラシセットと一緒に入っているのは

てっきりミニタオルだと思っていたら

まさかの靴下!(笑)


柔らかくて、ぬくそう。

冷える機内で履く用なのかな?

これも自分へのお土産になりました(^^)







日付が変わっているので

もう5日目の最終日になりますね。



5日目は、飛行機だけで1日分です(^^;)



私たちが乗った、この飛行機は

01時25分発で、09時5分に関空に着く予定。



この飛行機より

約12時間後の遅い便(13:55発)もあるんだけど、

それに乗れば、

もう少し観光はできたかもしれないけど

それで帰ったら、関空に着くのが夜9時半頃になる。



何だかんだして

そんな夜遅くに香川に向かう列車は無いから

またどこかで一泊するようになる。


それはイヤだー!

関空に着いたら、すぐに家に帰りたい(笑)



と言うわけで、

シンガポールでの滞在時間がちょっと損になるけど

友達に、この

『行き午前便/帰り未明便。5日間コース』

に、してもらいました(^^;)





でも・・・今思えば、

また関空ホテルに一泊して

朝食の、あのステーキと白米をたらふく食べて、

そして香川に帰る。

でも良かったかも?(^m^*)








さて、朝食の時間になりました!





お隣さんが居ないからトイレ行き放題なのに

私の腹痛は治まり(笑)、

朝食も美味しくいただきました!(^▽^)



機内では台風情報は無く

関空はどうなっているの??

閉鎖は解除できてるの??

予定通り着陸できるの~??



と思っていたけど

関空は、閉鎖解除してて、私たちは無事に到着!

風向きのせいなのか、少し早めに到着。



でも、あ~良かった!

何もかもにありがとう!だね(ToT)




~続く~




まだ続くんかいっ!


次で終わると・・・思うよ(´・ω・`;)


  


Posted by まっつん ♪ at 08:55Comments(2)シンガポール

2018年10月20日

シンガポールに行ってきた!(17)


(4日目の続き)



夕方6時頃、

リバーサファリからホテルに到着。



朝のチェックアウトから預けていたスーツケースももらって

JTBラウンジへ。


これからの予定は

夜9時35分にロビー集合で

空港まで送ってもらう。



飛行機が01時25分なので

集合時間がめっちゃ早いけど

行き先が、私たちの関空だけでなく

名古屋とか他の空港の人も一緒に送迎バスに乗るから

フライト時間の早い人に合わせての集合時間なんだと思う。






にしても、

なんか、おなかが痛い・・・。


なのに、またコーヒーとかセルフでいただく。



ラウンジのテレビで、

NHKの台風のニュースが流れてて

香川県の氾濫の危険性のある川が発表されてた。


うちも、香川の皆さんも、大丈夫ですか~??(><)


関空も大丈夫かな・・・。

帰れるかな、私たち・・・。




と、心配しつつもトイレと仲良し(笑)

勘弁してくれぃ(ToT)




でもホテルのトイレが綺麗で助かるピカピカ


このホテルのトイレだけでなく

この旅行中に入ったどこの店のトイレも

綺麗なほうで嬉しい!



便座クリーナーは無い所があるけど

トイレットペーパーもあるし

床にゴミも無く、トイレ自体キレイ(*´ω `)

お掃除ありがとう♪




私の、いつものお出かけトイレセット。




たくさん持ってった水に流せるティッシュは使う事がなかった(^^)



便座除菌スプレーにはお世話になりました♪

便座を除菌するかしないかで

めちゃめちゃ気分が違う!(笑)

たとえ除菌の効果があろうとなかろうとも

するだけで気分が良いから、それで良いのです!ハイ!(`・ω・´)ノ






トイレとラウンジを往復しつつ

送迎バスの時間までラウンジで時間つぶし。



普通に考えたら

3時間くらいここで過ごす事になるけど

送迎バスの時間まで外をウロウロする気力もないから、

ここでソファに座って、落ち着いて、ボーッとできて

普通のNHKを見て時間がつぶせるって助かる(笑)



シンガポールは

時差が-1時間なので計算しやすいのも助かる(笑)



でもこのラウンジを出発したら

もう台風ニュースが見れなくなるし

スマホも見れなくなって、

夫にメールで関空の情報も聞けなくなる(--)



時間が来たのでロビーに移動し

みんなそろってシンガポール空港へ。



搭乗手続きも、現地係員さんが付き添ってくれて

「関空行きはBの8ね!気を付けて!(^^)」
(数字は適当です汗

で、お別れ。




で、友達と空港内のショップを見たけど

そんなに欲しい物も無く

Bの8の近くに行っとこう。と移動。




そこでボーッとしてたら

搭乗口変更って表示が!



Bの3って!?

「おぉ~。」と、そちらへ移動。


しばらくたってふと見たら、また変更の文字が!


でも今度は、変更になっても同じ入り口から入るので

移動せず、そのまま待機。




その頃、私の腹痛は治りつつあったけど

もう一度薬を飲む事に。



そのために水を買いにひとりでコンビニみたいな所へ。



水を買う時、小銭を使いたかったけど

老眼で金額が見えないし、

同じ金額なのに違うコインもあって

さっぱり分からない(笑)


なので手の平にありったけの小銭を乗せて見せて

レジの人に水の代金の小銭を取ってもらった。

小銭が少し減って良かった。










で、薬も無事に飲めて

手荷物検査に進める時間が来て中へ。





手荷物検査では

友達が首に巻いていたストール、

着ていたカーディガンも脱がされ、

横のレーンの人は、

ブーツも脱がされ裸足で進んでた(^^;)



でも2人とも無事に通れて良かった。








では、もうすぐ飛行機に乗りま~す(^▽^)





と言うか、関空も心配だけど

どうせ帰りも窓際の席だと思うから

飛行機の中で何度もトイレに行きたくなったらどうするの~(T▽T)


通路側の人に何度もよけてもらわないかん!(><)

あぁ・・・今から気が重い・・・。

薬よ、スッキリ効いてくれ!o(T◇T o)








~続く~



  


Posted by まっつん ♪ at 17:54Comments(2)シンガポール

2018年10月19日

シンガポールに行ってきた!(16)


(4日目の続き)



リバーサファリに行くためにタクシーに乗り

運転手さんに

「リバーサファリ、オッケー?」と言うと

「オッケー!オッケー!」


今回も無事に連れて行ってくれそうだ(笑)




走りながら運転手さんが

「なんたらかんたら~」みたいに言ってきたので

なに??なんて言ってんの??(+ +;)



で、なんとなく

「スリーパーク」みたいに聞こえたので

私は、ガイドブックに

シンガポール3大動物園って書いてあったのを思い出した!!



で、「シンガポール ズー?(@@;)」とか言うと

運転手さんが

「イエ~ス!シンガポールズー!ナイトサファリ~。」

とか言ってきたので

私の考えが合ってた気がしたので

「シンガポールズー、NO~。ナイトサファリ、NO~。

リバーサファリ オンリ~!(^▽^)」

って言うと

「オゥ~、リバーサファリ オンリ~♪」


『私は、シンガポール動物園も、ナイトサファリも行かなくて

リバーサファリだけに行きます。』

って言いたかったんだけど

うまく伝わっているのだろうか・・・。


何かイヤミになるような会話になってないかな(--;)



と心配しつつも、懲りずに

「パンダ~!ジャイアントパンダ!

(ワニ・・・ワニって何だっけ?) あ!アリゲーター!」

って言うと、運転手さんも

「オ~、パンダ!ビッグベア~!」

「イエ~ス♪」



そうそう!

パンダとワニがいるんだよね~!


と、言えてるつもりで私は会話した(笑)





しかしワニ・・・。

アリゲーターでも間違ってないと思うけど何だっけ?



と思いつつリバーサファリに到着!


運転手さんは

「チケットは、そこだからね(^^)」

みたいに言ってくれて

「オッケー!サンキュー!バイバ~イ。」









リバーサファリは

世界の7つの大河をテーマにした水族館みたいな所。



パンダもいるんだけど、

川がテーマなのになぜパンダ?(笑)

なんでもいいや。パンダ見たいし♪





で、園内の案内板を見たら

ワニ・・・


あっ!!


クロコダイル~!!



なんでクロコダイルが出てこないんだー!私!(><)



あぁー、運転手さんが

アリゲーターを知っててくれればいいけど(笑)





あ、それと、きれいに撮れてないけど

アナコンダの写真も出てくるので

ヘビ嫌いの人は気を付けて!(笑)






ワニガメ・・・だと思う。








これがよく見る色のアリゲーターガー。

珍しくないけど、こっちに寄ってきたのでパチリ(笑)










パンダ!



パンダだよ!!



・・・パンダ。



よく見て・・・





真ん中に(笑)








名前は忘れたけど

ジッとしてて撮りやすかった魚。








アナコンダ。

顔がハッキリ見えないのが残念。









たしかマナティが居たはずなんだけど



通りすがりに撮ったので

マナティ撮れてないし。



あと、

アマゾン・リバー・クエストっていう

ボートに乗って動物を見るものにも乗ったよ。



 ↑ 

パンフレットの写真をお借りしましたが

もちろん、こんなにハッキリと動物は見えません(笑)



「どこにおるん?ドコドコ?」と探してたら

誰かが、あっ!って指さすので

そっちを見るけど、

その時にはボートが進んでて、もう見えない・・・。



一番よく見えたのは

フラミンゴ。


手を伸ばしたら届くような距離で

団体さんで居た。



エサの臭いなのか

水場の臭いなのか

なんだか生臭いエリア(× ×)




でも、こんな近くでフラミンゴを見る事もないから

臭いけど、良い物が見れた!



あんまり生き物が見れないボートだったけど

乗りたかったので乗れて満足!(^▽^)






まだまだ他にも、

いろんな種類の魚や生き物がいたんだけど

歩き疲れて、暑くて

のども渇いてて、サッサと見る感じになっちゃった(--;)


ここだけは、またゆっくり見に来たい!



海の魚もいいけど

川の魚も最高だ!






で、リバーサファリを出て

外にあるスタバで

ベンティサイズのアイスコーヒーを。



のどが渇いてたから最高だ!!

うんめ~!!

あぁ!一気に飲み切ってしもた(ToT)




・・・この行為がのちに

腹痛を引き起こすことになった(笑)




もう!!今夜、飛行機に乗らないかんのに!!

最後の最後で腹痛って!! ( ▽|||)






~続く~



  


Posted by まっつん ♪ at 21:50Comments(2)シンガポール

2018年10月18日

シンガポールに行ってきた!(15)


(4日目の続き)



シー・アクアリウム!







サメはカッコいいねぇ!

















このクラゲたち、カワイイ~(*´ω `*)








アリゲーターガーなのに白い!!


美しい~ピカピカ





床がガラス張りの水槽になってる!





どこもゆっくり撮りたいけど

お客さんも多くて歩きながらの撮影とか、

うす暗い照明でブレブレ写真ばかりになっちゃう(笑)






ここ、シー・アクアリウムには

日プラさんのアクリルパネルが使われています!



なので来たかったんだ~!ヽ(´∀`*)ノ



だけど、う~ん・・・




たしかに大きいんだけど・・・


美ら海水族館のより大きいはずなんだけど

美ら海ほどの衝撃が無いのはなぜ??(;゚;Д;゚;;)





う~ん・・・

ジンベイザメがいないから?

う~ん・・・

なんでだろう??


美ら海より大きいとは思えなかったなぁ(^^;)





ちなみに

シー・アクアリウム(デジカメ撮影)


美ら海(スマホ撮影)



デジカメとスマホでも違うし

水槽の形や奥行も違うだろうし、

中のレイアウトも違うだろうし、

まったく同じ条件ではないけど

シー・アクアリウムの方が小さく見えた。



いろいろ考えてみたけど

(もう一度行って確かめてみないと何とも言えないけどw)

観覧スペースから水槽までの距離が近いとか、

観覧スペースが低い位置だからとか??


もっと水槽から離れて、

高い位置から見るようにすればいいのかな?


あ~、なんでだろ(笑)


美ら海よりでっかいのを思っていただけに

ちょっと拍子抜けしちゃいました(^^;)


それでも来れて良かったです!






シー・アクアリウムを出て

バスでレストランまで移動し

昼食なのですが

また写真を撮り忘れ・・・。


ここで出された鶏肉も美味しかった!!


シンガポールは、どこの店の鶏肉料理も

しっとりジューシーで柔らかくて美味しいのだろうか??




レストランの玄関から見えたセントーサ・マーライオン。



ライオンっぽくて、カッコいいね!


ありがとう、セントーサ!



と、セントーサ島に別れを告げ

本島に帰ってきました。







ツアー解散後は

JTBラウンジで少し休憩。



(セルフの)コーヒー、紅茶などがあるので

コーヒーをいただきまして、

タクシーでリバーサファリへGOだ!





にしても、

ハァ・・・台風・・・( ̄、 ̄;)






~続く~


  


Posted by まっつん ♪ at 20:46Comments(2)シンガポール

2018年10月18日

シンガポールに行ってきた!(14)



9月30日(4日目)


おはようございます!


なのに、

台風・・・

関空・・・

明日の朝6時まで滑走路閉鎖って!



私たちの飛行機、

9 時に着きますけどぉ~・゚・(。×д×。)・゚・



帰りも台風でドキドキじゃ・・・。





と言う4日目ですが、

今夜遅くに関空への飛行機に乗るので

シンガポール5日間コースだけど

4日目の今日が最終日って事になるかな。





今日の予定は

・セントーサ島観光(昼食付)。





・リバーサファリに行く。

・未明便の飛行機に乗る。です。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


今日の朝食の写真もないけど

チョコマフィン、抹茶マフィン、プレーンマフィンを気に入って

何個も食べました(笑)



そんな私を見た友達は

「朝から、そんな甘いもんいらんわ。」

です(笑)






さて、セントーサ島観光の内容は


・ケーブルカー乗車(セントーサ・ライン)

・マーライオン・タワー入場

・シー・アクアリウム入場

・西洋料理の昼食。です。




朝9時05分に

ここのホテルロビーに集合!






しかし、この日は、もうホテルに泊まらないので

集合前にチェックアウト。



チェックアウトだけなら簡単だけど、

チェックアウト後もスーツケースを預かってもらうため

身振り手振り、日本語と変な英単語で会話(笑)



チェックアウト後の荷物預かりは珍しくない事だと思うので

スタッフさんもすぐに理解してくれて

無事にスーツケースを預けられました。



が、

「だいたい何時まで?何時頃に帰ってくる?」

みたいな事を聞かれたと思うんだけど

夜7時って何ていうの??

って考えてたら友達が

「セブン・・・ピーエム?」みたいに言ってくれて

おぉ!!素晴らしい!!なるほど、そうか!!

でスタッフさんも「オッケー。」





無事に荷物も預けられ

集合し、

セントーサ島へ出発!



セントーサ島は、2日目の

ユニバーサル・スタジオ・シンガポールの島です(^^)





島に行くのはバスです。


なので、今思えば

セントーサ・マーライオンがいるケーブルカー駅の

手前のケーブルカー駅でバスを降りて

そこからケーブルカーに乗って、

セントーサ・マーライオンがいる駅に降りたって感じかな?


本島からセントーサ島に渡っている

マウント・フェーバー・ラインと言うものではありません。






セントーサ島のマーライオンは大きいよ!

全長37M。


このマーライオンタワーは

口と頭が展望デッキになっています。







頭の展望デッキから1枚。







ガイドさんに記念コインをもらいました。






入場したらもらえるみたいです。




自分にお土産を買わないので

自分へのお土産になりました(笑)




次はシーアクアリウムへ行きます♪






~続く~



  


Posted by まっつん ♪ at 16:18Comments(2)シンガポール

2018年10月18日

シンガポールに行ってきた!(13)


(3日目の続き)



17時半からの夕食プランのレストランも

泊っているホテル(笑)



10分くらい前に部屋を出たら余裕で間に合う!

あぁ~、移動が楽でいいわぁ~。

パンパシフィック シンガポ~ル♪



で、チキンライスとラクサの夕食・・・

写真を撮り忘れた!!/(≧□≦;)\



チキンライスは、めっちゃ美味しかった!

鶏肉は、やっぱりジューシーで柔らかくて、ウマウマ!!



日本のチキンライスとは違うので

海南鶏飯、海南チキンライス、シンガポールチキンライス・・・

などで検索してみてくださいね(^▽^)




ラクサは、う~ん・・・

ココナッツミルクが私には合わないのかな・・・

微妙な味でした(^^;)







食後はキラキラ夜景バスツアーピカピカ


内容は

・ガーデンズバイザベイの音楽と光のショーを見る。

・マーライオンのライトアップ。

・夜の街並みを車窓から見る。

です。




これも19時に、

このホテルのJTBラウンジに集合!

あ~、ほんと、移動が楽でいいわぁ♪(何度でも言わせてもらう!)



夕食を食べ終わって部屋に帰り、

夜景バスの集合時間まで、また部屋でくつろぐ。



19時前にJTBラウンジに行くと

他のホテルから、ツアー参加者の皆さんが大勢集まってきた!


1台30人くらい×バス2台の団体になった。

でもガイドさんが


「夏休みとか、混んでる時は、

満席状態(50人)でバス5台くらいで行く。

今日なんて空いてるよ~。」


って言ってました。

50人×5台って・・・すごいね・・・(´□ `;)






では、キラキラ夜景バスツアーに出発!











ガーデンズバイザベイに到着。

地面に座って見ます。

ツリーの真下に座ったら、首が痛いと思う(笑)








昨日私たちが歩いた遊歩道もライトアップされてる。





音楽も素敵で

とっても綺麗なショーでした(^^)







次はマーライオンパークへ。



夜のマーライオンも無事に見れて良かった!

輝いてるよ!マーちゃん!!(笑)










と言うオプショナルツアーな一日でした(^▽^)






~続く~

  


Posted by まっつん ♪ at 08:50Comments(4)シンガポール

2018年10月17日

シンガポールに行ってきた!(12)


(3日目の続き)



次は、世界遺産のボタニックガーデン。


全体は広いので、ラン園だけ見学。

30分ほどで見れるそうです。




花好きの友達が、

「こういう花は、なかなか見んで。撮っとき。」

とか、

「母ちゃん(私の母)に見せたげなよ。」

とか言ったものを何枚か撮りました(笑)


















・・・花に興味がない自分が、かなり悲しい(--)






緑のトンネル~。

すがすがしい~。











ラン園の滞在時間(解散から集合)は

30分後に集合だったんだけど

国内ツアーにもよく行く友達に言わせたら


「ラン園の見学だけで30分やろ?

見学に30分。

土産物を見るのにショップで何分か。

トイレで何分か。

・・・で、ヘタしたら日本やったら1時間後に集合やわ。

ほんま、忙しいわ・・・。」


って(笑)





次は昼食のレストランへ向かいます。



昼食は飲茶。




何かがいっぱい入った湯飲みに、

お湯をついでくれました。






でもこのお湯、

なんと!茶芸師さんが入れてくれました!

茶芸師さん・・・検索してみてください(笑)



すごい技なんだけど、

自分のお茶や、隣の人のお茶の時は

少しチョボチョボとお湯が飛んできます(^m^)


でもスゴイ技です。

イッテQのテイテイです(笑)


このお茶の飲み方は

ふたを少しずらして飲みます。

そうしないと、いろんな物が口の中に入る(笑)

慣れるまでは「ペッペッ!(><)」

だったけど、慣れてきたら

普通に飲めたし(口に何かが入っても気にしなくなったし)、

味も美味しく感じた。


ちなみに、2回目からのお湯は

普通の急須で入れてくれました(^m^)





さて飲茶・・・

食べ終わると次々お料理を出してくれますが

何の料理(具材)やら、さっぱり分かりません(笑)










自慢じゃないが、私は

グリーンピースとインゲンがダメです・・・。




食べないのも申し訳ないので頑張ったけど

残してしまいました・・・。

それでも、一生分のインゲンを食べた気がします(--;)





この鶏肉!

めっちゃジューシーで、しっとりで、柔らかくて美味しい!!




鶏肉大好きな夫に食べさせてあげたい!








グリーンピース・・・残さず飲んだよ。





そして、一番摩訶不思議だったのがコレ。



味のないお豆腐みたいな物に

甘酢っぱい味付けで、クコの実がどっさり。


今、調べてみたら「豆腐花」と言うものらしい。

お豆腐に甘いシロップをかけているそうな。


微妙な味だったけど、

体に良さそうだと思って食べてきた。

食べてきて良かった。





このお店で飲んだものと同じ

お茶の葉をお土産にいただきました。


・・・お茶の葉と言うのだろうか??





なんか可愛い感じがして

飲むのがもったいない気がする(笑)



何の料理か分からないまま食べた飲茶だったけど

これも良い経験が出来て良かったです♪




食後は、免税店に寄り

何も買う物がない私たちは、お店や外をウロウロ。



そして、みんなで集合して

午後2時過ぎだったかな?

ホテルまで送ってくれました(^^)




次は5時半から夕食プラン。

それまでに、おなかすくかな・・・。


動くのも面倒だったので

時間まで、ホテルの部屋でNHKを見ながら過ごしました。



お腹を空かせるためにも

散歩でもしなさいよ、私たち!(笑)







~続く~






・・・台風24号(((((;゚;Д;゚;)))))



  


Posted by まっつん ♪ at 21:57Comments(2)シンガポール

2018年10月17日

シンガポールに行ってきた!(11)


9月29日(3日目)


おはようございます!


朝ご飯の写真は撮ってない(><)

毎度のことながら

パンと目玉焼きとか、そんなもんだね(笑)





今日の予定は


市内観光(昼食付)。





名物のチキンライスとラクサの夕食。





キラキラ夜景バス。




価格の記録のため、

見えにくいけど画像を載せてます(^^;)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




市内観光は朝8時05分。

泊っているホテルのロビーに集合。


内容は

・シンガポールフライヤー乗車。

・マーライオンパーク。

・富の噴水。

・ボタニックガーデン。

・「四川豆花」にて飲茶の昼食。

・免税店に行く。です。








まずは、

シンガポールフライヤーに乗りに行きました。








昨日行ったガーデンズバイザベイの

2つのドームが見える。









おぉ~、もうすぐ一番高い所!

高い高い!!(´∀`*)ヤッホー!!










マリーナベイサンズホテルと

ウロウロウロウロ歩いたショッピンモール(笑)




こうやって見ると、

屋根3つのショッピングモール広いね!(´д`;)







遠くにマーライオンパークも見えるよ(^▽^)





この観覧車も、

日没くらいからは夜景を見る人たちで混むって!



ちなみに一周30分。

ゴンドラの中ではウロウロできるので、

いろんな景色が見れますよ♪(←お察しの通り、そんなにウロウロしてない私)








次に向かったのは、昨日も来たマーライオンパーク(^m^)


なので今日は、こちらのマーライオンの写真を。





子マーちゃんです(笑)




この子供マーライオンが居る場所は




ここです。

この子も小さくて可愛いよ(*´ω`*)






次は、富の噴水へ。


世界最大の噴水で、周りの水が止まっている間に

中の小さな噴水の水を右手で触りながら3周すると

願い事が叶うと言われているそうです。





私の願いは

☆.。.:*・゚ 家内安全 ・*:.。.☆

ひとつよろしくお願いします!





~続く~

  


Posted by まっつん ♪ at 20:33Comments(2)シンガポール

2018年10月17日

シンガポールに行ってきた!(10)


(2日目の続き)



マーライオンパークに到着!


これぞシンガポール!!(笑)



水、吐いてるねぇ!




青い波の上に乗って、可愛いなぁ。








たぶん明日も会いに来ると思うけど、

今日も会えて良かったよ(笑)






明日来る予定なのに、

今日ここに来たワケは





船に乗って

船でしか見えないマーライオンの正面の顔を見るため(笑)



船は、湾を40分くらいで一周します。


もっと夕暮れとか夜は、お客さんで混んでるみたいだけど

まだ日中なので空いてました。



では、出発!(^▽^)





















これら船からの写真は、ビデオから切り取ったものなのですが

船は、いろんな景色や街を通ったけど

私がビデオを撮るのが面倒くさくて

最初と終わりの、同じような場所しか映ってない。


面倒くさくても、あとの事を考えたら

頑張っていろいろと映像に残しとくべきだね・・・。


と、旅行に行くたびに毎回思うけど、

やっぱりその場では面倒くさいから撮らない(-▽-;)

で、こうやって毎回あとで後悔するのである。





一周して戻ってきたよ~。







いよいよマーライオンの正面です!


あわててデジカメに持ち替えて撮ったし

逆光?だったから

ボケてる写真になっちゃった(笑)




お~、これが正面か!







普通と言えば普通だけど、

船に乗らないと取れない写真だから満足!(^▽^)







さて、今日の夜ご飯はコンビニ。


夜8時からのマリーナベイサンズの音楽と光のショーを

部屋のバルコニーでコンビニ飯を食べながら見るよ!



言っとくけど、部屋からは、まともに見えないよ(笑)



このマーライオンの所からは奇麗に見えるけど

夜8時までどこかでウロウロして、

またここに帰ってきたり、

その時間までここでいる気力は無い・・・。





さて、部屋からどれだけ見えるかな?( ̄▽ ̄)




と言うわけで、コンビニで食べ物を買い、

友達はビールも準備オッケー!





・・・始まったのか??



音も何も聞こえないけど、

マリーナベイサンズの方の色が変わってる気がする(笑)








おぉ!

静かに始まったみたいだぞ!ヽ( ゚Д ゚;)ノ




遠いから音が聞こえんだけやがなw

現実 ↓




音も聞こえず、全貌も見えないけど

なんか綺麗~ハート(´▽`*)





ビ--------ムッ!!

みなさんに元気をお届けだ---っ!!







綺麗な色を見れて、

部屋でゆっくりできて良かったよ(o´∀`o)ノ



今日も一日ありがとうだね♪








~続く~


  


Posted by まっつん ♪ at 16:31Comments(2)シンガポール

2018年10月16日

シンガポールに行ってきた!(9)


(2日目の続き)



ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに到着!


フラワー・ドームとクラウド・フォレスト

2つのドームに入場~。






フラワー・ドームでは

バオバブの木が見たかった。


で、見たけど、

でも、テレビとかでよく見るような木ではなかった・・・。

そりゃ小さいよね(^^;)

アフリカで本物を見てみたいな。


しかもバオバブ、まともに写真にも撮れてなかった・・・。




写真左にワサワサと葉っぱだけが写っているのが

もしかしたらバオバブの木だったかも?(笑)



あとは、可愛いサボテンとか多肉植物とか

いっぱいありました。







ドームを移動し、

クラウド・フォレストへ。


ここの見どころのひとつは

この35mの滝。




涼しいな~。


壁にもいっぱい植物が。









分かりにくいけど、

滝の裏から見るとこんな感じ。







しかし、

ここで私が一番見たかったものは

食虫植物たち(笑)








ウツボカズラもハエトリグサも

もっと大きいのかと思ってたら小さかった!ビックリ!


と帰って夫に言うと

「アリやハエとか小さな虫を食べるんだから、小さな植物だろうね」

・・・そりゃそうだ。







ドーム2つを見終わり、外に。







ウヒョヒョヒョヒョ!!(o≧∀≦o)ノ゙

さぁ!私たちも、この空中遊歩道を歩こう!

の前に、ここでもチケットを購入。




OCBCスカイウェイと言います。

高さ22mあるって。










下に、でっかい植物が!



小さな植木鉢で育てるような植物が、

こんなに大きいと、ちょっと気持ち悪いね・・・。





友達は、高いところが苦手なので

最初は「怖いなぁ」と言っていたけど

景色を楽しんでいました。





上の方のガラスの所にレストランがあるのかな?




奥の方にギリギリ見える白い線の入った屋根が

さっきまで居た2つのドーム。



あぁほんと、明るいうちに来れて、

スカイウェイできて良かった!(^▽^)





さぁ次は、マーライオンパークへGOだ!






~続く~


  


Posted by まっつん ♪ at 21:54Comments(2)シンガポール

2018年10月16日

シンガポールに行ってきた!(8)


(2日目の続き)



今日から泊まるホテルは

パン パシフィック シンガポール ホテル。



このホテルにはJTBラウンジがあるし、

申し込んでいるオプショナルツアーの出発点にもなるホテルだし、

帰りは、このラウンジで空港に行く時間まで過ごさせてくれて、

時間が来たら空港まで送ってくれるし・・・などなどの理由から

このホテルには絶対に泊まりたかった!(笑)





スーツケースを持っている私たちなので

ホテルに着いてさっそくJTBラウンジへ。



そしたら、

フロントで仮チェックインをしてくれて

荷物も預けられる。との事なので

英語も分からないのに

仮チェックインは出来るのか?

と不安になりつつもフロントへ・・・。



パスポートが宿泊のチケットみたいなもんで

私も友達もパスポートを見せ

なんとか仮チェックインでき、

スーツケースも預かってくれるって(^^)



そして私たちは身軽になり

タクシーでセントーサ島のUSSへ出発!


シンガポールはタクシー料金が安いし、

ぼったくるようなタクシーもないので安心して乗れるらしい。




セントーサのどこかに着いたら

運転手さんが、たぶん

「ここから先はダメなんだ。ここで降りてね。

USSは、カジノの所をこう行くんだよ。」

みたいな事を言った(気がする)。


周りを見たら、車の乗降口みたいで

他にもみんな車から降りてた。



で、タクシーを降りてみんなに付いていき

10時頃、無事USSに到着!







USSはUSJと違って、こじんまりしているらしい。


私達は、

10時~12時までのエクスプレス・パスも付けました。

平日なので混んでないだろうけど念のため(笑)






チケットだけなら往路送迎付きで9500円だけど

Eパス付(送迎無し)だと13000円。高いね。
※この時のJTBでの価格ですので。





たしかに、USSはこじんまりしてる。


しかも私は乗り物酔いをするので

コースター系とか激しい動きの乗り物はダメなので

とことん遊べる気がしない(--)








ジュラシックパークにも乗りたかったけど

ここのはUSJみたいな船ではなく、丸いボート。






丸いので、グルングルン回る・・・。


なんでこんな形なんじゃ!!

ゲー出るやん!!

乗れんやん!!



と言うわけで、友達だけ乗りにいきました(笑)




      
友達が乗っているボート 上


友達は酔わずに、水にも濡れずに楽しめたようです。

いいなぁ。

私も恐竜が見たかったなぁ(T T)



なので私が楽しめたアトラクションは

のんびりボートに乗って進むものや

4-Dシアター、撮影風景を見学するというショータイプのもの。


・・・少なっ!!(笑)


ウォーターワールドや、他のショーもあったけど

パスでもいいかな~。















出口の方まで歩いてきて、

暑かったのでスタバでアイスコーヒーを。

あ~、ホッとする(*´ω`*)






そして、再入場のスタンプを押してもらって

近くにあるディンタイフォンに小籠包を食べに行く事に。


小籠包とウーロン茶を注文。


でも、どこのお店でも?温かい飲み物が出てくるので

冷たいウーロン茶が欲しかった私たちは

冷たい・・・って、どう言うの?

と悩む。


で、店員さんに

「ウーロン茶、コールド?アイス?冷たい?」

みたいな言葉で質問。

そしたらたぶん

「そうよ、冷たいやつよ。」的な返事。

だと思うけど、熱いのが来てもいいや。と思って注文(笑)



そしたら、ちゃんと冷たいのが来た!




しかもポッカ!

安心して飲める味(笑)





で、小籠包。





・・・初めて食べる。

熱々に注意!って気をつけていたけど

そんなに熱々でなくて、私には良かった(笑)

ついてた生姜も美味しかった。

食べたかったので満足♪(^▽^)





その後、USSに再入場し、

ショップを見たり。


そしてセントーサ島をあとにして

昨日、

明るいうちに行けなかったガーデンズバイザベイへタクシー移動!






~続く~



  


Posted by まっつん ♪ at 16:55Comments(2)シンガポール

2018年10月16日

シンガポールに行ってきた!(7)


9月28日(2日目)

おはようございます!



今日の予定は・・・


・ユニバーサルスタジオ・シンガポール(USS)に行く。

・小籠包を食べる。

・ガーデンズ・バイ・ザ・ベイに行く。

・マーライオンパークに行く。

・リバークルーズに乗って、マーライオンの正面を見る(笑)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




朝6時半頃。

宿泊者しか入れない、あの『インフィニティプール』へ!



まだ うす暗い。










ガラ空き。

でも寒い・・・。



泳ぐ気だった友達は

「寒いし、水も冷たいだろうから、パス!(><)」



今日は早めのチェックアウトだから

もう泳ぎには来れないけど

朝ご飯の後、

明るい時の写真を撮りに来よう!と言うことになりました。









朝ご飯のレストランはRISE。





塩サバが乗ってるけど、お気になさらず(笑)



今日は今から自分たちでUSSに行くだけだから

腹痛の心配をせずにご飯を食べられる( ̄▽ ̄)


パンや玉子料理のおかわりや、

カップのヨーグルトを2個も食べて満足(笑)






レストランを出て

お日さんも登って明るくなった。と言うことで

またプールへ。







人も増えたね~。






今回は泳げなくて残念だったけど

良い物を見せてもらいました!

ありがとう!ハート(*///▽///*)






その後 部屋に戻り、チェックアウトの準備。




部屋の廊下から下を見下ろすと





朝食を食べたレストランも少し見える。






チェックアウトは、朝早いため

日本語スタッフさんが居ない時間だったので

自分たちで!



いや別に、キーを返して、部屋番号を言って

オッケー!サンキュー!と言ってもらって

こっちも「オッケー?オ~!サンキュー!バイバーイ!」

と言っただけだけどね(笑)




そしてタクシーで、

次のホテルへチェックインに出発!






~続く~





ちなみに私たちの、このホテル1泊ですが

次のホテルへの送迎もついているプランでした。



でも、お迎えの時間が昼すぎだし

私達は早めのチェックアウトなので

次のホテルへの送迎はキャンセルしていました。









そしてここだけの話・・・

有名なホテルで、泊まれて良かったけど

次はプール目当てでなければ

無理に泊まらなくていいかな。

という感想です(^^;)




でも、あれだけ困らされたモールだけど、

モールには、また遊びに来てもいいかな!

あ、その時は初カジノも体験しなくちゃ(笑)





  


Posted by まっつん ♪ at 14:23Comments(2)シンガポール

2018年10月16日

シンガポールに行ってきた!(6)


(1日目の続き)


レストランの予約時間まで

急いでガーデンズバイザベイへ。




夕暮れもきれいなだぁ(*´▽`*)










あ~、明るいうちに、私も空中の遊歩道を歩きたかったなぁ。

明日にでも来れるといいな・・・。






そして、またショッピングモールを通ってレストランへ向かう。










マリーナベイサンズにはカジノがあるんだけど

それが、めっちゃ広くて、めっちゃすごい!



レストランの階からカジノを見下ろしたら

言葉が出ないくらいスゴイ!


写真撮影はダメなのでお見せできなくて残念だけど

ほんとにスゴイ!



観光客の人はパスポートを見せたら

入場料が無料になるらしい。



あとで聞いたら

賭け事をしなくても

中に入って無料でジュースが飲めたり、

無料のミネラルウォーターとか持ち帰ったりできたらしい。

行ってみればよかったと思うけど

かなり勇気が必要だったかも(^^;)







そして無事にレストランへ。


値段が決まっているコース料理だから安心♪

だけど、ウーロン茶は何円??


と、

お願いしたウーロン茶の値段を気にしつつも料理を食べることに(笑)


魚の浮袋のスープ



前菜盛り合わせ



シーバスの醤油風味



チリクラブと揚げパン(揚げパンは画像無し)


楽しみにしていたチリクラブだけど

手は汚れるし、

この葉っぱがパクチー?なのか、パクチー臭しかしないし

カニの爪以外の身は、ソースで見えやしない。


しかも、日本でおなじみの、カニを食べるカニバサミや

カニスプーンもないし。


爪以外の身は、ほとんど残して終わった(--)

ごめんよ、カニ・・・。



牛肉入りライスヌードル


味は好きな味だったけど

ここにきてこの味?

カニと戦って、食べる事に疲れたところに、むつごいかな(笑)

昼の定食で、このおかずと白米なら食べたいな。



レモングラスゼリーと梅ジュース



濃い料理が続いたあとだったので

私には美味しかったけど

友達にはイマイチ。


しかしなぜ、駄菓子のような梅干しが入ってるの?

梅干しが名物なのかな・・・。塩分補給?

でも、この梅干しも美味しかったけど(^▽^)




で、問題のウーロン茶。


店員さんが、

空になりそうになるとカップに何回もついでくれるから

私達も何杯も飲んでいたけど

「1杯ごとに何円とかだったらどうする!?

もういらないって言おう!」

とビビり始め・・・(笑)



結果、お会計には入ってなくて

「それならもっと飲めばよかった~」

でした(^▽^;)






食事の後は

ヘリックスブリッジに行きたかったので

そこまでお散歩。




この橋まで来るのにも、

モール内の、なんかややこしい道順を教えられ(笑)


でも無事に来れて良かった!





この赤い橋がヘリックスブリッジなのでした(^^)




で、この橋から、またモール内に入り、

モールのコンビニで買い物をしてホテルに帰りました。


コンビニはセブン!

日本の商品がそのまま売ってたりするので

値段はお高めだけど、安心して買える(^^)



しかしほんと、ここのモールは広い・・・。





上から何かがぶらさがり

床には何かの映像が映し出されている。




ホテルの部屋から見えたショッピングモール。





たぶん、この屋根が3つくらい集まっているモール。

そりゃ広いはずだ・・・。




と言うわけで、1日目が終了~。






あ、夜も遅いし、歩きまくって疲れたし、で

この日は、宿泊者限定の、あの屋上のプールには行かず、

明日の朝 早めに行ってみようと言うことになりました。



私は水着を持ってないから入らないけど

友達は、せっかくやから・・・で水着を持参。


でも朝は、気温も水温も低そうだぞ。(・ω・ `)






~続く~



  


Posted by まっつん ♪ at 08:35Comments(2)シンガポール